略日本地図(四国・九州)

「略日本地図の書き方」の続きです。
それにしても、自分の住んでいる地方以外は、都道府県がどうつながっているか、なかなかわからないものですね。
(鳥取と島根、わかりましたか?)

今日は、四国と九州です。
まずは、「四国地方」です。
四国地方の略地図には、二つのタイプがあります。高知県をどう位置づけるかで、タイプが分かれるのです。
私は、これまで、左の図のように、四分割タイプで教えてきました。が、どうも、右の図のように、高知県が張り出しているタイプの方が実感に近いかなと思い始めています。
皆さんは、どちらを選びますか?
また、徳島、香川、愛媛、高知はどこか、言ってみてください。

次は、「九州地方」です。
これは、福岡を起点にすると覚えやすいです。本州に九州地方は「斜めに」つながっていると想像すると納得できると思います。
東北地方や中国地方のように、鹿児島県が束ねて?います。
もちろん、沖縄を忘れないでください。
では、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄を言ってみてください。