Google Homeが我が家にやってきた2

Google Homeが我が家にやってきました。
どんな使い方ができるか、昨日に続いてレポートします。

1 スマホを探す
スマホ(Androidのみ)を探すことができます。
着信音でなく、大音量の音楽を流してくれます。
私は、これまでスマホをどこに置いたか忘れたときは家族に頼んでいました。
恥ずかしながら、それがけっこうな回数なのです。
きっと、この機能は役に立つと思います。
「スマホを探して」
こう言えば、よいのです。

2 テレビ(Chromecast経由)と連携することができる
Chromecastに対応しているため、テレビのオンオフやYouTubeの再生ができます。
ただし、Chromecastは別に用意する必要があります。
テレビの操作は、シンプルに「テレビをつけて」「テレビを消して」と言えばできます。
他の音量やチャンネルの切り替えは、設定がまだわかっていません。

また、Chromecastに付属したYoutubeを再生することができます。
YouTubeの再生は、自分でどの動画にするか選べるわけではなく、非常に「ざっくり」したものです。
例えば、「YouTubeでチャーハンの作り方を流して」と言うと、Google Homeが適当に選んで再生してくれます。
正直、まだまだ、よくわかっていません。
もっと探ってみます。

3 ニュース・ラジオの再生
音楽だけではなく、提携しているラジオニュースやインターネットラジオなども聞くことができます。
NHKラジオや住んでいる地域のRadikoなどです。
「ニッポン放送をかけて」と言えば、それがかかります。
また、「ニュースを聞かせて」と言えば、最新のNHKニュースを流してくれます。
これって、朝のちょっとした時間に、食事の準備をしながらできると思います。

4 音楽の再生
私は、そんなに音楽を聴く方ではないのですが、それでも、何かの作業をしながら聴くことがあります。
そんなとき、Google Homeに音楽をかけてもらえます。
無料のSpotifyになれば、とりあえずOKです。

リクエストは、これまた「ざっくり」でもだいじょうぶです。
というか、まだ特定の曲をかけたことがないので、そういう使い方を私はしています。
「リラックスする曲をかけて」
「クラッシックの曲をかけて」
「ギターの曲をかけて」
という感じです。

ありがたいのは、「環境音」も流してくれることです。
「海の音をお願い」
「鳥の声を聞かせて」
というと、流してくれます。
私のお気に入りです。