「学事報告」の意味

もう、卒業式の練習に入った学校もあるかと思います。
さて、卒業式では、国歌斉唱の後に「学事報告」があります。
だいたい、司会の先生がこのように言います。
「学事報告。学事報告はお手元の印刷物をもって替えさせていただきます」
この「学事報告」って一体何なんでしょう。

教育雑誌「教育トークライン」3月号に、元全国連合小学校校長会の会長で現顧問の向山行雄氏が「学事報告」について書いているんです。 これを読んで、私は「学事報告」にそんな意味があったのかとびっくりしました。

「学事報告」は、公立の小学校・中学校の卒業式の趣旨にも関連します。

「小学校の卒業式とは、六か年の長きにわたり納税してくれた人に、その成長を見せる場である。
納税者が多額の税を納めてくれたおかげで、教師を雇い、校舎を維持し、安価な負担で給食を提供することができた。
だから、学校設置者の自治体の代表者や地域住民代表者を招く。
そして、成長した姿を見せて、学事(教育活動)の報告をする。
それが卒業式の趣旨なのである。」
「卒業式賛歌」(教育トークライン2019年3月号 向山行雄)

「学習報告」が重要性がずーんとわかりました。

司会の先生が
「学事報告。学事報告はお手元の印刷物をもって替えさせていただきます」
とわざわざ、丁重に言う意味がわかりました。

私はこれまで、このようなことを理解して、私は卒業式に臨んだことがありませんでした。
恥ずかしいです。

教育トークライン
https://www.tiotoss.jp/products/list.php?category_id=29

One thought to “「学事報告」の意味”

  1. 「公立学校」ということを、ついつい忘れがちです。しかし、「税金」で公立学校は運営されているのです。

baikin へ返信するコメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください