学校で開催される交通安全教室で、校庭に車をもちこんでスタントマンが模擬的に轢かれるシーンを見せることがありますよね。
けっこう、迫力があって、低学年には見せない方がいいなんていう声も職員から出たりします。
ウェブを見ていたら 大分県警察本部が、県民の交通安全意識を高めるために、交通事故再現のVR(バーチャルリアリティ)を作成したという記事が出ていました。 これなら、雨天とか校庭が狭いとか、そういう制約に関わらず、交通に関する危ない行為を子供たちに見せることができると思いました。
それから、ふと私が考えたのは、「廊下を走っていて、教室のドアから飛び出してきた子とぶつかったらどうなるか」というVRはできないかということです。 迫力ある映像になるんじゃないですか。
まだ、放送委員会、情報委員会などの委員会があるなら、取り組んでみてもおもしろいと思います。
この交通事故再現のVRは、大分県警の公式YouTubeチャンネルで公開されています。
ぜひ、ご覧になって、活用方法を考えてみてください。
【大分県警】車両と横断歩行者の衝突【VR交通安全動画】
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=1nj3ekGV9l8
【大分県警】猛スピードで走る自転車【VR交通安全動画】
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=W8mahC0coUM
ヘッドカメラをつけて、撮影すれば、けっこうリアルに再現できる気がします。