3色問題?の難問

今日、久しぶりに東急線に乗ったら、日能研の「シカクいアタマをマルくする」問題を見つけました。
あれっ、どこかで見たことのある算数の問題だなと思いました。そう、以前メルマガで紹介した向山洋一氏の4色問題に似ていたのです。 でも、これは3色問題なのですが。

こんな問題です。(添付した図を見てください)

問)下の図のように、長方形が10個の部分に分けられています。
次のルールに従(したが)って、この図を(A)、(B)、(C)の3色でぬり分けていきます。
ルール?1つの部分に2つ以上の色をぬってはいけません。
ルール?隣(とな)り合う部分には同じ色をぬってはいけません。
下の図のように2つの部分に(A)と(B)の色がぬられているとき、ルールに従って残りの8つの部分をぬり分けなさい。

https://www.nichinoken.co.jp/shikakumaru/201907_sa/

解き終わって、解説を見てみると、やはり4色問題に触れて、日能研も解説をしていました。

この問題、私立中学校の入学試験問題ですが、そんなに難しくないので、低学年の難問としていいかなと思いました。
やってみてください。