今年も、年末が近づき(まだ、早すぎますね)、恒例の「新語・流行語大賞」のノミネートが行われました。 選ばれた30語の中から、大賞が選ばれるわけです。
では、今年ノミネートされた30語を少しずつたどっていきます。 正直、あまり知らないんだよなあ。
では、五十音順に5語。
1:アサイーボウル 2:アザラシ幼稚園 3:インバウン丼 4:裏金問題 5:界隈
のっけの「アサイーボール」から、知りません。 調べると、果物のアサイーのスムージーを、シリアルや他のフルーツなどとともにボウルに盛りつけたものです。 なんか、うまそうです。なんとなく、セレブ感がよいのでしょうか。
「アザラシ幼稚園」も、?です。 これは、オランダにある負傷・衰弱したアザラシを保護する施設のこと。プールで過ごすアザラシの赤ちゃんのライブ配信で人気が出たとのこと。 見てみると、確かにかわいいです。
「インバウン丼」は知ってました。 インバウンド向けに、高値の海鮮丼を売るようになったのを、おちょくって物言いしたものです。 海鮮丼が、7000円〜15000円ほどで、これは、ぼったくりです。 思えば、豊洲に見学に行ったときに、そんな海鮮丼をチラ見して、これは高いなと思いました。
「裏金問題」は省略。
「界隈」は、地理的に近い地域のことを表す言い方だったら、私も使っていました。 ところが、この頃は、関係が共通の「近い人々」のことをあらわすのだそうです。 例えば、ベイスターズファン界隈だったら、ベイスターズファンの人々のことです。 教師界隈なんて言い方もできますね。
では、今年ノミネートされた30語を少しずつたどっていきます。 正直、あまり知らないんだよなあ。
では、五十音順に5語。
1:アサイーボウル 2:アザラシ幼稚園 3:インバウン丼 4:裏金問題 5:界隈
のっけの「アサイーボール」から、知りません。 調べると、果物のアサイーのスムージーを、シリアルや他のフルーツなどとともにボウルに盛りつけたものです。 なんか、うまそうです。なんとなく、セレブ感がよいのでしょうか。
「アザラシ幼稚園」も、?です。 これは、オランダにある負傷・衰弱したアザラシを保護する施設のこと。プールで過ごすアザラシの赤ちゃんのライブ配信で人気が出たとのこと。 見てみると、確かにかわいいです。
「インバウン丼」は知ってました。 インバウンド向けに、高値の海鮮丼を売るようになったのを、おちょくって物言いしたものです。 海鮮丼が、7000円〜15000円ほどで、これは、ぼったくりです。 思えば、豊洲に見学に行ったときに、そんな海鮮丼をチラ見して、これは高いなと思いました。
「裏金問題」は省略。
「界隈」は、地理的に近い地域のことを表す言い方だったら、私も使っていました。 ところが、この頃は、関係が共通の「近い人々」のことをあらわすのだそうです。 例えば、ベイスターズファン界隈だったら、ベイスターズファンの人々のことです。 教師界隈なんて言い方もできますね。