白バイにステッカー「闇バイトは犯罪!」

以前、「闇バイト」について、集中してメルマガで取り上げたことがありました。 そこでは、アルバイトを実際に行うようになる、高校生に向けて、特に、授業を行ってほしいという私の願いも含ませていました。
この「闇バイト」に関しては、警察も、ものすごく力を入れていて、そのための広報活動はこれまでにないくらい本気さだと思います。
正月に開催された箱根駅伝でのことです。この箱根駅伝のテレビ放送をけっこうな人数の人が見たと思うのですが、ランナーを先導する白バイに注目が集まりました。
なんと、先導する白バイのフロント部分にステッカーが貼ってあり、それが、
「闇バイトは犯罪!」
だったのです。
私は、それを見たとき、えっとテレビに近づいて確かめたほどでした。
ランナーに注目しようとすれば、ついつい目に入ってしまうポジションなので、よくぞ警察は考えたなあ、すごいと感心したしだいです。
きっと、子供たちもテレビを観ていれば、知っていると思います。 ぜひ、この情報を活用して、闇バイトについて話題にしてほしいです。
ちなみに、全国都道府県対抗女子駅伝では、先導のバイクに
「電話でお金は詐欺どす!」
というステッカーが貼られていました。 この駅伝の開催地が京都だったので、そんな表現になったのだと思います。 これも、警察の広報活動のアイデアだと思います。