遠くの目標にもきっと到達できる オンラインレクチャー「歩くところから始め るフルマラソン」のご案内

教師の学びと成長サポート
渡辺喜男です。

先日、東京マラソンを完走しました。(とてもゆっくりなのですが)今回で一区切りだと考えています。
ただ、せっかくなので、私の拙い、ボロボロの経験をシェアすることで、マラソンに取り組んでみたいという方の役に立ちたいと考えました。

「一生に一度でよいから、フルマラソンを走ってみたい」

そんな、茫漠とした目標を私も抱いていました。

同じ茫漠とした目標を抱いている方、よろしかったら、ご参加ください。
遥か彼方に見えるものでも、一歩一歩の歩みで到達できるものです。

すでにお申し込みの方がいらっしゃいます。
ありがたいことですし、その方々を心から応援したいと思っています。… 続きを読む

全国学力テスト6年算数にプログラミングの問題が出題

令和4年度 全国学力テストが実施されました。
https://em-tr271.com/L90494/b300/116831

6年算数の問題に、プログラミングに関する問いがあって、注目を集めています。

それは、こんな問題です。

? 次に,ひろとさんは,下のプログラムをつくりました。

【ひろとさんがつくったプログラム】
・左に60°回転する。
↓… 続きを読む

「不要な上司」の仕事

とうとう「ブルシットジョブ」(クソどうでもいい仕事)の5つ目のタイプになります。
それは「タスクマスター」の仕事です。
英語表記では、「taskmasters」となります。

この「タスクマスター」は、日本語の訳としては「不要な上司」を当てているようですが、実は、2つの意味をもたせているのです。

一つは、「不要な上司」という訳そのものです。
この上司がいてもいなくても、仕事に影響はないと思われることってないですか。
上司でなくても、そのような「役職」がなくても、全然困らないというものです。

このような上司は何もしないで、静かにしていてくれたら害はそれほどありません。まあ、仕方がないなというほどです。

しかし、特に仕事がないので、余計な仕事を作り出すことがあるのです。
それが、「タスクマスター」の二つ目の意味となる、「不要な仕事を増やす」ということです。… 続きを読む