「サボり屋の喜男が、しゃしゃり出てきた。こいつを叩き出してくれ。」

昨日、本能的で目の前の誘惑にすぐ飛びつく自分の人格ではなく、理性的で意志的な自分の人格に名前をつけるとよいと紹介しました。 こうすることで、客観的に自分を見て励ますことができるのです。


「俺はいいって言うけど、ヨッシーがなんて言うかな?」

矢沢永吉
「俺はいいよ。でもYAZAWAがなんて言うかな?」

これは、強い自分に名前をつけるやり方ですね。
でも、「GRIT やり抜く力」(アンジェラ・ダックワース著)を読んでいたら、弱い自分、ダメな自分に名前をつける方法が紹介されていたんです。

スーザン・マッキーは、企業のCEOへのアドバイスとして、「固定思考」の悲観的な自分にあだ名をつけるという方法を提案している。 … 続きを読む

「俺はいいよ。でもYAZAWAがなんて言うかな?」

この頃、ランニングを再開しました。
前はけっこう走っていたのに、父の介護やら四十肩(私は、六十代なので、六十肩と呼べばよいのでしょうが)やらで、走ることをやめてしまったのです。 「これではいけない」と決心して、また走り出しました。

5kmからの再開です。
やはり、走り出すとしんどくなります。
息は切れませんが、足がすぐに重たくなるのです。

このとき、「もう走るのやめようか」と思います。

もう、3km走っているし、再開したばかりなんだからそんなに無理することはない。
明日、3kmより少し増やして走ればいい。
5kmをいきなりは、やり方がうまくないよ… 続きを読む

俺1800人全員暗くても平気なの

私、斎藤一人さんの本が好きで、新刊が出るたびに、ついつい買ってしまうのです。
次のお話は、4月1日というスタートの日にふさわしい?「覚悟」の話です。

−−−−−−−−−−−−
ワクワクしたり、楽しかったりすると、振動数が上がるんです。
で、振動数の高い人間は、何やっても成功するんですよ。

それから、振動数を下げちゃうと、良くないこととか、変な友達が出来るだとか、要は悪いことが……
要するに嫌なことが全部起きるの。

だから、よくあの、誰かに、部長に怒られてるとかって、落ち込むじゃない。
落ち込むってのは、振動数が落ち込むって意味なんだよ。
(略)… 続きを読む