ネコは自分の名前と他の言葉と区別できている

ネコって、気ままに生きているイメージがあります。
もっとも、人間の言うことをきかないのが、自由奔放で可愛いということもあるのですが。
私の家のネコなど、名前を呼んでも知らんぷり、全く私にかまってくれません。

ところが、ネコは自分の名前が呼ばれていると了解していることが、実験によって明らかにされたのです。
上智大の斎藤慈子准教授らの研究です。

その実験とは、飼いネコ78匹を対象に、自分の名前と文字数が同じで抑揚が近い4つの言葉を呼びかけた後、名前を呼ぶ実験です。 自分の名前ではない言葉にはあまり反応しなかったのですが、自分の名前には耳や尾を動かしたり、鳴き声を出したりしました。

ネコは、自分の名前と他の言葉と区別できているのです。

おいおい、ということは、うちのネコの場合、呼ばれているとわかってて私を無視しているってことになります。

全くもう、人間の相手をするかどうかは、ネコの気分次第なのですね。… 続きを読む

気持ちをリセットするルーティン

ルーティンには、「失敗したらどうしよう」などという雑念を取り払い、目の前のことに集中する効果があります。
昨日、紹介した五郎丸選手や、イチロー選手のルーティンはそれに当たります。
ところが、集中するルーティンではなく、気持ちをリセットするルーティンがあるのです。

快進撃を続ける大坂なおみ選手。
その大坂選手が、自分に課しているルーティン(マイルール)について調べた記事がありました。
女性自身
http://supervisor-ex.com/L90494/b300/13971

そこで示されたルーティン(マイルール)は10個。
以下のような、ユニークなルーティン(マイルール)です。

1. … 続きを読む

集中力を高めるルーティン

活動に入る前のルーティンと言うと、有名なところでは、イチロー選手や五郎丸選手でしょう。
では、一体このルーティンにはどんな効果があるのでしょうか。

ココ一番の重要な場面というのがあります。そんな時は、とっても緊張しますね。
とても不安にもなりますし、「ミスしたらどうしよう」という雑念が湧き上がってくるものです。
それをこのルーティンは消し去ってくれるのです。

2016年のラグビーワールドカップで、五郎丸選手がペナルティーキックを蹴る前に、両手の指を合わせる仕草をしていました。
このルーティンは話題になり、子供が真似をしてましたね。

この五郎丸のルーティーンをやっているときに、「ミスしたらどうしよう」なんて考える余裕はありません。考えたら、ルーティン自体ができなくなってしまいます。 このようなルーティンは、集中力を高め雑念を取り除く効果があるのです。

ルーティンでいつも通りやっていることをワーキングメモリに入れてしまうのです。… 続きを読む