「言われてカチンとくる言葉」

以前、「疲れが倍増する上司の言葉」なるものを紹介しました。
その言葉については、言われて嫌なので、言わないように気をつけてきたつもりです。

ですが、先日、その言葉以外で嫌だなあという言葉を見つけたので、反省も込めて紹介します。
それは、「それっておかしいでしょ」です。

以前は、こんな言い方はしなかったのですが、先日、母の実家を訪れたときに、つい口走ってしまったのです。

それまで雨がちでぐずついた天気が続いていたのが、ぽっと晴れた日になり、少し汗ばむくらいに気温が上がった日でした。

ところが、母の実家に入ると、もうひんやりしています。エアコンを使っていたのです。
「寒いなあ。これ、冷え過ぎだよ。」
「少し暑くなったから。冷房にしてみた。」
などとやりとりしながら、エアコンの温度設定を見てみると、なんと20度だったのです。… 続きを読む

小学生の相談相手は誰?

今日は、学研教育総合研究所の「小学生白書」から、「悩み事の相談相手」について紹介します。

「小学生白書」2020年8月調査
https://em-tr270.com/L90494/b300/113171

小学生は、いったい誰に悩みを相談しているのでしょうか。

これは、お母さんが多いと予想がつくと思います。
ですが、どのくらいの子がお母さんに相談しているのだと思いますか。

では、ランキング。

1位 「母親」86.3%
2位 … 続きを読む

小学生の読書量は?

学研教育総合研究所の「小学生白書」を見ていると、いろいろと興味深いです。
今日は、「読書量(紙)/月・読書量(電子書籍)/月」について紹介します。

「小学生白書」2020年8月調査
https://em-tr270.com/L90494/b300/113161

「1か月にどれくらい本を読みますか。」というアンケートです。
はじめに、電子書籍ではない普通の書籍についてです。

小学生全体の平均は「月3冊」となっています。

ただ、平均3冊といっても意味がないので、傾向を見てみます。

まず、男女差についてです。
男子の平均は2.6冊、女子の平均は3.5冊です。やはり女子の方がたくさん読むのですね。このことは、小学校教師の実感とも一致しています。 … 続きを読む