▢ー▢ー▢ー

いつも、年度初めの国語の授業で行っていた「言葉遊び」の授業です。どの学年でもOKです。
といっても、10分くらいの授業で、予定していた学習が早めに終わった隙間時間にやっていました。
一昨日書いたブログで、「ピーラー」を扱ったので、ふと思い出し、取り上げてみました。
楽しい授業です。

1 □ー□と黒板に書きます。

そして、コーラ ケーキ ソースなどと続けて書きます。
何も説明しなくても子どもたちはやることがわかります。… 続きを読む

名前を呼ばれたら返事をする

先日、母に頼まれて、区役所に住民票の記載事項証明を発行してもらいに行きました。
手続きは、不慣れな私には複雑で、やっとのことで発行の手続きを済ませると、待合ロビーの椅子に座りこみました。

さて、この日、区役所はけっこう混んでいて、それなりに広い待合ロビーの椅子が、ほぼ埋まっていました。
そして、窓口から、時折、「○○さん」という声がかかります。が、なんだか静かです。呼ばれた人が黙って立ち上がり、黙って窓口に行くというやりとりなのです。
私は、ふと、昨年の夏に行った人間ドックの検診センターの様子を思い出しました。同じように、静かだったのです。私以外は。… 続きを読む

よい道具を使えば、簡単に上手にできる

私は、リンゴが大好きで、秋から冬にかけて、毎日のように食べていました。
ただ、リンゴの難点は、何と言っても、皮むきですね。みかんは、手で皮がむけますが、リンゴはそうはいきません。
しばらくは、リンゴを買ってくると包丁を使って皮むきをしていました。料理人の気分です。ですが、腕がないため、なかなか速くできません。おまけに皮の厚さが均一にむけないのです。

そこで、持つものを、包丁から、ピーラーに変えました。用具を変えたわけです。
すると、こちらの方がすこぶる速いのです。ただし、皮をむいたあと、皮が飛び散ってしまい片付けが大変です。また、ピーラーの刃に皮がまとわりついて、リズムよくシュッシュッと皮をむくことができないのです。
それでも、包丁よりも気持ちよく、速くできるので、ピーラーを使い続けました。… 続きを読む