「生存者バイアス」の有名な例に納得

昨日、「生存者バイアス」(「生存バイアス」とも言います)について、話題にしました。

繰り返すと、

「生存者バイアスとは、生存者(成功者)には注意が払われるが、犠牲者(敗者)には注意が向けられない傾向のこと」

でした。

この「生存者バイアス」の例として、印象的な例があって、「そうかぁ」と腹落ちしたのでした。

それは、飛行機の例です。
かなり有名な例なので、ご存知の方もいると思います。

それは、このような例です。
第二次世界大戦においては、各国で多くの戦闘機が使われました。その戦闘機のメンテナンスにおける例です。

「アメリカ軍は、できるだけ敵の射撃によって撃ち落とされないようにするため、無事に帰ってきた航空機の機体で、損傷が激しい部位を補強した。」… 続きを読む

「生存者バイアス」とは

「生存者バイアス」(「生存バイアス」とも言います)という言葉・概念をご存知でしょうか?
この概念は、自分の成功経験を他者に当てはめようとするときに、陥りやすい罠を明らかにしてくれますので、ぜひ、知っておいてもらいたいと思います。

「生存者バイアス」、 Wikipediaでは、次のように説明されています。

「何らかの選択過程を通過した人・物・事のみを基準として判断を行い、その結果には該当しない人・物・事が見えなくなることである。選択バイアスの一種である。」

これだと、一瞬「?」となりますね。
ですから、もう少しわかりやすい、このような説明を見つけてきました。

「生存者バイアスとは、生存者(成功者)には注意が払われるが、犠牲者(敗者)には注意が向けられない傾向のこと」

こちらの方が、私にはわかりやすいです。

そして、この「生存者バイアス」の例として、Wikipediaには、このような例が載っています。… 続きを読む

大げさでなく、自分や他人を見る視点が一つ加わります オンラインレクチャー 「ストレングスファインダー入門」のご案内

教師の学びと成長サポート
渡辺喜男です。

明日、「ストレングスファインダー入門」のオンラインレクチャーが開催されます。

講師を依頼した岩下裕美氏は、このストレングスファインダーを開発・提唱したGallup社の認定コーチです。

10名を超える人達に申し込んでいただきました。

きっと、大げさでなく、自分や他人を見る視点が一つ加わると思います。

1 レクチャー名
「ストレングスファインダー入門」

2 … 続きを読む