突撃、セルフレジ(TSUTAYA)

今日もセルフレジの話題です。
実は、JR東日本のコンビニのセルフレジの前にも、セルフレジを体験したことがありました。そのことが「何とかなる」と少しばかり心に余裕を作ったのだと思います。 それは、レンタルビデオと本を売っているTSUTAYAです。

その本屋さんは、少し前までは店員さんがいて、手渡しでお金をやり取りして本を購入していました。普通の本屋さんです。
ところが、久しぶりに行ってみると、店が改装されレジがなくなっています。あれっと思うと、通路をはさんで向かい側にあったTSUTAYAさんと一緒のレジになっていたのです。 私は気に入った本を手にレジに並びました。3名ほど待って並んでいます。ところが、ずっと先にあるレジらしきところには誰も並んでいません。 なんだろうと思って見てみると「セルフレジ」と掲示があります。
行こうと思いました。有人レジに並んでいる人を差し置き、セルフレジに突撃です。

TSUTAYAのセルフレジは、1番最初の画面がTポイントカードがずらりと並んだ画面です。私はこれをスルーして、すぐに次の画面に進みました。 画面に、本のバーコードを読み取らせてほしいという指示が出ました。… 続きを読む

突撃、セルフレジ(JR東日本のNEWDAYSコンビニ)

先日、藤沢の研修に行ったとき、駅に隣接するJR東日本のNEWDAYSコンビニに飲み物を買いに入りました。
朝の通勤時間帯だったからか、けっこう混んでいて、3つあるレジがすべてフル回転でした。
が、その3つのレジの向こうの入り口側にもう一つレジがあり、そこには誰もいませんでした。
「おっ、空いてる」と勇んで、そのレジの前に行ったのです。
空いている訳がわかりました。それはセルフレジでした。

ちょっとためらいましたが、セルフレジにチャレンジしました。セルフレジに突撃です。
そのセルフレジは、Suica専用です。さすが、JR東日本のコンビニです。
まず、セルフレジの商品購入ボタンをポン。それはできました。

ところが、バーコードの読み取りで戸惑いました。
ミネラルウォーターのバーコードを、セルフレジの「バーコード読み取り」が示す所に重ねても、何の反応もしないのです。… 続きを読む

プログラムの基本は三つしかない

そんな難しそうなことはわからないと言って、プログラムは毛嫌いされます。
でも、プログラムの基本は三つしかないのです。

プログラムの基本は、次の三つです。

「順次処理」
「分岐処理」
「反復処理」

たったこれだけなのです。
これを、子供向けに分かりやすく説明しているScratchのサイトの画像も参考にしていただきながら、一つずつ説明していきます。 【Scratch】プログラムの基本(順次・分岐・反復)の説明… 続きを読む