2月22日は猫の日

今日も、ChatGPTにできることを話題にしたいと思っていたのですが、人気があって込みすぎていて、ログインすることができませんでした。

なので、今日はちょっと離れた話題です。

昨日(2月22日)は、猫の日でした。
これは、猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」から来ています。

とはいえ、きちんとした公募を行って、9000通の応募の中で約3割を占めた「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の2月22日に決めたとのことです。

この猫の日には、趣旨説明があって、

「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる」

という日なのです。

ということで、我が家では、2匹の猫、モモとナナとともに、こたつに入って温まって、幸せ?な気分に浸ったのでした。

ちなみに、犬の日がいつか、調べてみました。… 続きを読む

ChatGPTに「物語」を作ってもらった

ChatGPTは、リクエストに応じて、文章(アイデア?)を作成してくれます。
今回、ChatGPTに「物語」を依頼したところ、それなりのものを提示してくれて、びっくりしました。

私は、このようにChatGPTに依頼したのです。

「鶏をカラスが、いろいろな場所をめぐりながら追い回す200字くらいの物語のプロットを作ってください。」

すると、こんな物語(プロット)をすらすらすらっと提示したのでした。

「ある日、小さな町の鶏小屋で飼われていた鶏たちが、突然カラスの襲撃に遭いました。鶏たちはカラスに追い回され、小屋の中を走り回りながら逃げ惑いました。

しかし、カラスは諦めずに追い続け、鶏たちはやがて小屋から外へと逃げ出し、町中を駆け回ることになりました。鶏たちは、広場や公園、商店街など、いろいろな場所をめぐりながらカラスから逃れようと必死でした。

途中、鶏たちはさまざまな人々と出会いました。子どもたちは鶏を追いかけ、老人たちは鶏を守ろうと必死でした。そして、ある店の前で、一人の男性が鶏たちを見つけました。彼は鶏たちを守るために、カラスと戦うことを決意しました。

男性は店の中から、鶏たちを守るためにホウキとバケツを手に入れ、カラスと対決しました。長い戦いの末、男性はカラスを追い払い、鶏たちは無事に帰ることができました。

その後、鶏たちは男性に感謝し、彼と一緒に小屋に帰りました。そして、鶏たちは今度は、男性を守るためにカラスから身を守ることを決めました。」… 続きを読む

実況中継のように褒める 

教師の学びと成長サポート
渡辺喜男です。

以前、荒れたクラスを担任することになった先生から、当初、クラスの子供に求めるレベルを学年相応よりもずっと下げて接していたという話を聞いたことがありました。

そうです。
ここでだいたい「当たり前」のレベルを誤るのです。
私は、さすがだなあと思ったのでした。

そして、その先生は「実況中継のように褒める」ことをやっていたと続けたのでした。
「見たこと褒め」とも言うらしいです。

おっ、教科書を出したね。すごい。
おおっ、ノートに3つ書きました!… 続きを読む