オンラインセミナー「「学校の中の発達障害」から学んで、教師が行うことを見 直す」のご紹介

教師の学びと成長サポート
渡辺喜男です。

2023年5月開催のオンラインセミナーを紹介します。

皆さんのクラスにも必ずいる発達障害の子供たちを育てることは容易ではありません。
逆に、熱心に接することで、発達障害の子供たちを傷つけていることもあるのです。
そんな罠?に陥ったことが、思い返せば私にもありました。

本田秀夫氏は、信州大学の教授として、最近ではNHKの番組でも発達障害の子の育て方について、発信している方で、そのベストセラーが「学校の中の発達障害」です。 本田氏は、教師が自分たちが行うことを見直し、学校の捉え方を変えることができれば、発達障害の子供たちを、傷つけることなく支援することができると言っているのです。

このセミナーでは、「学校の中の発達障害」から学んで、教師が行うことを見直すべきこととして、以下の内容を取り上げ、参加した皆さんで一緒に考えていきます。

詳細・申込先
https://em-tr271.com/L90494/b300/120971

1 講座名
「「学校の中の発達障害」から学んで、教師が行うことを見直す」

2 講座開催日時
? 2023/5/26金 20:00〜
? 2023/5/27土 6:30〜

3 受講料
2500円(税込2750円)
ただし、レベルアップマガジンの購読者は2000円(税込み2200円)

4 講座時間
約60分

5 受講対象
小中学校の先生、学童保育等の指導者など

6 講座内容(予定)
1 学校の教師に物申す
・学校の標準が狭すぎる、多すぎる
・「標準」について教師が見直すこと
2 「学校の捉え」を見直す
・学校の目的を、「登校」「成績」「勉強」にすると傷つく子がいる
・学校は、子供にモチベーションをもたせ、育てるところ
・「仲良くしなさい」とは言わない
3 発達障害の子を3つのステージで育てる 
・ユニバーサルデザインを取り入れる
・合理的配慮を「知的障害の子」「学習障害の子」に当てはめると
・特別な場での個別の指導の決め手は「居場所」
4 事例研究

7 その他
・資料はPDFで送付いたします。
・事後に、講座動画を提供しますので、何度も大切なところを視聴できます。
 (動画視聴は1ヶ月です。)
・講座終了後、講座動画を提供させていただきます。
9 申し込み
https://em-tr271.com/L90494/b300/220971