交通安全ワッペンが転売されている

1年生担任をやったことのある先生なら、よく知っているものに交通安全の黄色いワッペンがあります。 1年生の子が、その肩や帽子にピンで止めたり、ランドセルの脇にぶら下げたりしているものです。
これには、「交通事故傷害保険付」と書かれていて、生命保険会社4社が、子供が交通事故にあった場合に保険金を支払う仕組みになっています。
入学する1年生には、もれなく渡されているものだと思います。
さて、今年、このワッペンに「ピカチュウ」のイラストが描かれていることで、物議をかもしだしているのです。
それは、この交通安全ワッペンがメルカリで売られているのです。
ええっ、ちなみに、このワッペンには、「転売禁止」としっかり書かれています。
それなのに、今、「交通安全 ピカチュウ」でメルカリで検索すると、たくさん販売されているのです。
値段は、2500円から4000円です。
このワッペンをフリマサイトに出品する人には、交通安全を願って無料で保険金を支払っている生命保険会社の意思を、ふみにじっていると思います。
そして、「転売禁止」と書かれているものなのに、出品を許可しているメルカリにも、憤りを感じます。
皆さんは、いかが考えますか。