写すこともお勉強です

「写すこともお勉強です。一番いけないのは何もしないことです。」
これは、向山洋一氏の有名な言葉・フレーズです。

残念なことに、多くのクラスで、算数は自分で解くものであって、他の人の答えを写すものではないと考えられています。
そして、写すことは恥ずかしいと考えている子供が多いのです。

ですから、新しいクラスになって、
「写すこともお勉強です。一番いけないのは何もしないことです。」
と始めの算数で言うと、「えっ、写していいの」という声が出ることもあるです。

算数の苦手な子は、何回も何回も正しい解き方を写していくうちに、解き方のパターンを身につけることができます。

このような順番に、式は書くんだな。
ここの数字は、次のここに写すんだな。… 続きを読む

「学習のやり方を身につけさせる」ために「赤鉛筆でうすく書いてなぞらせる」

私たち教師が、子供に身につけさせることは、学習の中身(学習内容)と学習のやり方(学習方法)ですね。
しかし、「やり方がよくわからない」と言って、学習に取りかかられない子がかなりいます。

こんな子たちをどうしたらよいのでしょうか。

学習のやり方を身につけさせる強力な方法の一つに、「写す」ということがあります。

例えば、算数の問題を解く場合。
教科書には問題が書いてあって、そのすぐ下には、「式」と書いてあります。
子供たちに、この教科書に書いてある式を「そっくりそのまま写す」んですよと指示します。

しかし、この簡単な「写す」ということできない子が教室にはいます。体験からするとだいたい二、三人います。

「そっくりそのまま写す」ことができないのです。

大人からしたら、先生からしたら、なんでこんな簡単なことができないのかと思われるかもしれませんが、その子にとってはそれまで「写す」という勉強したことがないのです。 … 続きを読む

「特定の言葉の出現頻度」を調べることでトレンドがわかる

SNS(Facebook・Twitter)や検索サイト(Google等)において、どんな単語(ワード)がたくさん発言されたり、検索されたか調べることによって、世の中のトレンド(傾向)を知ることができます。

「WORDトレンド」「HOTワード」「注目ワードランキング」等と呼ばれているものです。

昨日の「働きたくない」ワードの発言の推移は、このやり方で調べたものですね。

ちなみに、そんな「トレンドまとめサイト?」の1つ、「Google Trends」の「2018 年の急上昇ワードを見る 」には、いろいろなトレンドが掲載されています。 https://trends.google.co.jp/trends/yis/2018/JP/

例えば、「◯◯とは」。

1 … 続きを読む