全国学力テスト終了後の質問

令和4年度 全国学力テストが実施されました。
https://em-tr271.com/L90494/b300/116851

小学校の場合は、算数と国語、理科すべての問題の後(終了後)に、このような「質問」がついています。
私が調べた限りでは、これまで、このような質問はなかったのですが。

これは「算数」の質問ですが、国語と理科も同様の質問です。

「質問」
それぞれの質問について,あてはまるものやあなたの考えに最も近いものを1つ選んで,解答用紙の の中の回答らんに,その番号(数字)を書きましょう。

? 今回の算数の問題では,言葉や数,式を使って,わけや求め方などを書く問題がありました。それらの問題について,どのように解答しましたか。 1 全ての書く問題で最後まで解答を書こうと努力した
2 書く問題で解答しなかったり,解答を書くことを途中であきらめたりしたものがあった
3 書く問題は全く解答しなかった

? 解答時間は十分でしたか。(45分)
1 時間が余った
2 ちょうどよかった
3 やや足りなかった
4 全く足りなかった

これは、何かというと「問題に取り組む態度」や「問題の難易度」についての質問です。

子供の中には、算数の場合だと、計算した答なら解答できるけれど、自分がどう考えて答を導いたのか「書く」ことが苦手という子もいます。 そんな子は、最初から問題にとりくむ気もなく、「投げて」しまうことがあるのです。

また、低学力の子も、同様で、考えること自体が苦痛で、最初から問題にとりくむ気もなく、「投げて」しまうことがあるのです。

あってはならないことですが、それが実態です。
ですから、そのことを調べるのは意味があることだと思います。

問題の難易度は適正だったのか。(答えようとする意欲をもてるくらいの難易度か)
数学的な考え方をする「根気度?」が、どのくらいあるのか。

そんなことを、ぜひ調べて、公表してほしいです。