教師の学びと成長サポート
渡辺喜男です。
今週から、発達障害で本当に苦労した借金玉さんの仕事術(ライフハック)をブックレビューしています。
その中に、「褒めるとは、「音ゲー」である」という言及があって、要は褒める極意?は、タイミングよく褒め言葉を発することだというのです。
その上で、ADHD・ASDの人らしく?、褒めパターンを5つ用意して、それを使い回すのだと言います。
これは、「あいつなんて褒めることなんてない」と切り捨ててきたことへの深い後悔からきています。
誤解を恐れずに言いますが、とりあえず、褒め上げることで、その会社の人間関係の仲間に入れてもらうことができると、借金玉さんは悟ったのです。
ですから、褒めることはライフハックなのです。
この考え方というのは、先生にも当てはまると思います。
教師が、教室で生き延びるために、「褒めることはライフハック」なのです。
そんな「ほめパターン5つ」を含めて、セミナーにおいて、ライフハックとしての褒め言葉を紹介していきます。
ぜひ、生き延びたい人?は、お申し込みください。
申し込み
https://em-tr271.com/L90494/b300/120041
1 講座名
「褒めることを極めよう 2023版」
(2020年のセミナーをブラッシュアップしました)
2 講座開催日時
・ 2023/2/25土 13:00〜
3 受講料
2500円(税込2750円)
4 講座時間
約60分
5 受講対象
小学校の先生、学童保育等の指導者
6 講座内容
1 褒めることの重要性
2 自尊心の2大欲求
3 自己重要感をもっと大切に(アクノレッジメント)
4 アクノレッジメントの実際
5 褒めることで何を伸ばすか
6 何を褒めることが効率的なのか
7 向山洋一氏の褒め方の分析
8 もっと簡単に褒めよう
9 褒め方のバリエーション
7 申し込み
https://em-tr271.com/L90494/b300/220041
*************************************************
教師の学びと成長サポート
https://em-tr271.com/L90494/b300/320041
渡辺 喜男
info@betterlife.fun
777watanabe@gmail.com
*************************************************