ZOOMにおける「子供をやる気にさせる九つの技術」

オンラインアプリ Zoom を使った模擬授業を、オンラインセミナーで行うことがありました。
また、実際に子供達を相手に五色百人一首の練習会を行ったこともあります。
その際注意するのは、一方的にこちらから説明・指示するのではなくて、子供達に活動させてそれを確認することでした。

教育トークライン2020年8月号で、林健広氏が、このZOOMにおける「子供をやる気にさせる九つの技術」を紹介しています。 この技術は、ただ画面を見させているのではなくて、いかに活動させるか、いかに確認するか、いかにほめるかの技術です。
それを紹介します。

1 チャットに書き込ませる。… 続きを読む

「子供サッカーをプレイしてはいけない」

勝間和代氏の本を読んでいたら、「子供サッカー」という危うい、しかし、やりがちな働き方を知りました。
元々は、「子供サッカーをプレイしてはいけない」という提言です。

子供サッカーとは、戦略性も何もないまま、ひたすらみんなでボールを追いかけてゴールを目指す、サッカーを学びだした初期に子供達が行うサッカーです。 先生たちが、一般的には「だんご状態」のサッカーと言いますね。

この子供サッカーは、戦略をもった大人のサッカーと違って、チームワークも何もありません。とにかく、ひたすら一つのボールをみんなで追いかけています。

このようなことが、日本の職場で行われていると勝間和代氏は指摘しています。
それは、Aさんに言われたからこの仕事を引き受け、B さんに言われたからここを業務の一部を改変し、Cさんに怒られたからそれに対処する。 そんなことを繰り返していると言うのです。
その仕事ぶりは、目の前のことだけの仕事をやっていて、まるで「子供サッカー」を繰り広げているようです。… 続きを読む

「アマエビ」でなくて「アマビエ」

「アマエビ」でなくて「アマビエ」なんだなぁと、勘違いを恥ずかしく思いました。

厚生労働省から出された新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Applicationで、時々使って陽性者との接触がないか確認しています。 なんだかんだ言っても、多くの人にこのアプリを使ってもらいたいので、ぜひ多くの人にインストールしてもらいたいです。

さて、
そのアプリのトップページに不思議なイラストがあって、何かなと思いました。
調べてみると、「アマビエ」なる妖怪でした。

「アマビエ」とは、江戸時代の肥後(熊本)に出現した妖怪です。外見は人魚のようで、鳥に似たくちばしがあります。… 続きを読む