意味がないルールは何度でも提案してなくそう

昨日、学校のルールの中には、誰が何のためにこんなルールを作ったのか不明なルールがあると言う話題をお送りしました。

今日も、その続きです。

私が初任の頃、と言ったらもう30年以上も前になります。
着任した学校では、掃除の時間になると、体育の赤白帽子をかぶりました。
私にとっては、掃除の時間に赤白帽子をかぶることは、違和感満載なことでした。
だって、掃除の時間に赤白帽子をかぶるなんて、この世の中で見たことも聞いたこともなかったからです。
「家で掃除をするとき、帽子をかぶる?」です。

その勤務校では、何度も年度末反省で「掃除の時間の赤白帽子はなくす」という提案を出しました。

しかし、あっさりなくなると思いきや、反対されるのです。
「掃除の時間に、例えば雑巾がけで頭にものが当たっても、赤白帽子をかぶっていたら安全だから」
などと反論されました。
そんなに掃除が危険なら、やることはないですね。

結局、3年ほど提案を続けて、やっとなくなりました。

と、今はどうなのだろうと、ウェブで調べてみると、意外や意外、まだまだ、全国では掃除の時間に赤白帽子をかぶっている学校があるのだとわかりました。

なんのためのルール?
作った当時は意味があったけれど、現在は意味がないルールはないですか?
意味がないのだったら、とにかく、声をあげて動き始めることが大切です。