「教員の意識に関する調査2022」準備や運営に最も苦労している学校行事

ジブラルタ生命保険株式会社の「教員の意識に関する調査2022」の集計結果から、今日は「準備や運営に最も苦労している学校行事」です。

https://em-tr271.com/L90494/b300/118131

これも、全校種でまとめても、あまり意味がないと思いますので、それぞれの校種別の1位を見ていきます。

小学校
1位 運動会・体育祭 34.0%
事前準備、練習などが大変だから

中学校
1位 修学旅行 20.0%
打ち合わせや準備が多いから

高等学校
1位 文化祭・学園祭 23.2%
様々な準備に時間が取られるから

特別支援学校
1位 文化祭・学園祭 28.3%
準備時間が長く帰りが遅くなるから

私は、小学校の教師だったので、運動会の苦労はよくわかります。学校全体で取り組むこと、そして、それなりに練習をやらなくてはならないからです。

中学校の修学旅行で、打ち合わせや準備が多いとの理由には、意外な感じがしました。

なお、
小学校で5位、中学校で4位に、「合唱コンクール」が入っているのですが、理由が異なるのです。
小学校では「歌唱指導が難しいから」という理由で、これは「なるほど」と了解できました。

ですが、中学校では「クラスで必ず揉めるから」という理由で、これは、「そんなに揉めるなら、やめておけばよいのに」なんて、無責任なことを考えてしまいました。

もしかしたら、「揉める」ことを解決していくことに意義があって、合唱コンクールをやっているのかもしれません。

皆さんは、いかが考えますか?