デジタル化でよかったこと「写真や動画を見られるようになった」

一昨日、昨日と続けている「小学校で「デジタル化してよかった」と感じた部分は?」アンケートの第3位です。

第3位は何かというと、

「写真や動画を見られるようになった」

です。

これは、新型コロナウイルスにより、授業参観がなかなかできず、学校の様子を知らせてもらっていることへの評価です。

「社会見学や修学旅行などの近況報告をデジタルで知らせてくれるので安心できる」(53歳・主婦)

これは、HPを充実させたというところでしょうか。
撮った写真をその場から、次々とアップさせることは、環境さえ整えば、すぐにでもできることです。

「遠足などの行事の様子が、限定配信で見られるようになって良かったと思う」(34歳・主婦)

これって、学校の先生が … 続きを読む

デジタル化でよかったこと「緊急連絡網がなくなった」

昨日紹介した「小学校で「デジタル化してよかった」と感じた部分は?」アンケートの第2位です。

それは何かというと、

「緊急連絡網がなくなった」

ということです。

運動会の中止の連絡とか、台風でお迎えが必要とか休校になるとか、というときクラスの連絡網を使って連絡が行われてきました。

しかし、 一斉メールになって、同時に情報が届くようになってよかったという声が多数寄せられました。

横浜市の教員だった私にとっては、「まだ緊急連絡網を使っている学校があるのだ」という思いが強いです。

スマホによるメールが普及したのは、ここ5年くらいでしょうか。
私の勤務校では、一斉メールが使えることが分かって、すぐに切り替えました。緊急連絡網も必要がなくなり、自然消滅していきました。… 続きを読む

デジタル化でよかったこと「欠席連絡の際に連絡帳記入が不要にな った」

コロナウイルス感染症対策として、様々なことがオンラインやデシタル化されました。
オンライン会議、オンラインセミナー、オンライン授業、はてはオンライン飲み会・・・

これまでやってきたことは、デジタルでできることだったと言えることがたくさんありました。

先日、保護者87人に「小学校で「デジタル化してよかった」と感じた部分は?」と聞いたアンケートが公表されました。
kufura
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e2a8e88ccab73f2f8b531a7c7968191c97621f?page=1

そして、その第一位は、何かと言うと、

「欠席連絡の際に連絡帳記入が不要になった」

ということだったのでした。

これは、学校の先生という立場ではなく、自分の子供を小学校に送り出すようになると、実感としてよくわかることです。… 続きを読む