キャッシュレス化は、お金を受け取る側になることも想像してください

現在、スマホアプリを使って、バーコードやQRコードで決済するキャッシュレス化が進んでいます。
読者の中にも、もう、そのようなスマホアプリを使っている人もいると思います。

メリットであるポイント還元を受けられることもあって、多くの人が使いはじめています。

私は、FamiPayとPAYPAYを導入しましたが、私にはPAYPAYの使い勝手がよく、今後は、PAYPAYをメインに使おうと思っています。

さて、私も含めて、キャッシュレス化について、ポイント還元に目を向けがちですが、お金を受け取る側になることも、ぜひ想像してほしいです。

中小企業(NPOも同様)、店舗向けに、手の平サイズののキャッシュレス端末を、銀行が無料で貸し出すキャンペーンをやっています。

これを使えば、おつりの現金を用意したり、閉店後にお金を数えたりしなくてすみます。また、支払いも一瞬ですむのです。
ホント、小さな店ほど、キャッシュレスにした方がいいと思います。

学校でも、振り込みでなくて、臨時徴収する際にも、この端末一つあれば、安全に、あっという間にすませることができるんです。

ぜひ、自分がお金を受け取る側になることを想像してください。… 続きを読む

今日、15分だけ断捨離をしませんか

皆さんは、整理整頓が上手ですか。
私は、勤務していた時は、文書などをなんとか整理・廃棄していましたが、自宅はいまだにダメです。

そんな折、サークルメンバーが、やましたひでこ氏の「今日、15分だけ断捨離をしよう」を紹介してくれました。

「次の連休より、今日の15分」
これは、婦人雑誌「サンキュー」に掲載された、やましたひでこ氏の言葉です。
断捨離をするのに「次の休みにがっつりやろう」と考えるより、今日 15分だけ断捨離をし よう」そのほうが、実行できるし、続けられるというのです。

私同様、物が多いと安心するタイプのサークルメンバーは、物でいっぱいです。家も教室も職員室の机上も、物であふれています。
そこで、「今日の15分」を実践したのです。… 続きを読む

クイズを作って、問題を出し合う

理科や社会において、覚えてもらいたいという事項があります。
そんな時、その単元が終わったら、自分たちでその単元についてのクイズを作って、問題を出し合うのです。
「クイズを作る」ことで、しっかり記憶することができます。

例えば、鎌倉幕府の「教科書」のページを使うと、

・源氏と戦ったのは誰ですか?

・平氏一族の中心だったのは誰ですか ?

・源氏が平氏を滅ぼしたのはどこですか ?

・源頼朝が幕府を開いたのはどこですか?… 続きを読む