「健康観察アプリ」

昨日、欠席連絡のやり方として、朝の会が始まる少し前に、欠席連絡一覧表の写真を、チャットで全教師のタブレットに送るというやり方を紹介しました。

すると、こんなアプリがあって非常に役立っているという連絡を受けました。
そのアプリとは、「健康観察アプリ」「LEBERリーバー」です。
https://em-tr271.com/L90494/b300/115541

ウェブで調べてみると、こんな謳い文句が書いてありました。

「毎朝、紙の健康観察表を回収して、再配布。
この時間が業務負担となり、子どもたちとの時間が大幅に削られていませんか?
出欠席の連絡を電話で受けるのも大変ですよね。
もし、それらの時間が全て短縮できるとしたら?1人月額11円でできるとしたら?」

では、どんなことをこのアプリでやっているのでしょうか。… 続きを読む

欠席連絡一覧表を写真に撮って、チャットで全教師のタブレットに送る

電話での欠席連絡。
朝、電話を受けた教師にとって、非常に手間がかかる作業です。

なぜかというと、メモ帳に、子供の名前、欠席した理由を書いて、そのメモ帳を担任まで届けなくてはいけないからです。

この電話での欠席連絡を、工夫して全職員に一気に知らせるやり方を、教育トークライン2022年1月号に、林健広氏が書いています。 https://em-tr271.com/L90494/b300/115531

やり方は、以下の通り。

電話を受けた教師は、メモ帳ではなく、電話のそばに置いてある欠席連絡一覧表に、子供の名前と理由を書きます。
それを、朝の会が始まる少し前に、教務主任と事務主任が欠席連絡一覧表を写真に撮って、チャットで全教師のタブレットに送るのです。

これだと、電話に出た教師は担任までメモ帳を届けなくてすみます。時間のロスがなくなります。

加えて、どの子がどのような理由で、何日くらい休んでいるか全教師が知ることができます。… 続きを読む

横浜・山下公園の埋め立て

フェリス女学院中学校は、横浜市にある私立の中学校です。
その入試問題に、横浜市の歴史に関わる問題が出されていて、非常に興味深く思いました。
https://em-tr271.com/L90494/b300/115521

以下、2021年 フェリス女学院中学校入試問題より、理科?の問題。
問題文は、少し長くなりますが、このように提示されています。

「問題」
図1は今から99年前(1922年)の横浜(よこはま)市にある海岸線の様子を示した地図です。また図2は今から82年前(1939年)の図1と同じ場所の様子を示した地図です。図1の時点から17年たって、海がうめたてられ公園ができたことがわかります。

今から8年前(2013年)に、その公園でボーリング調査が行われました。公園の地下6mの深さまでボーリングした結果、下表のような地層の重なりができていることがわかりました。

地表からの深さ … 続きを読む