レクネタ5 ミャンマーゲーム

今日も、私のおすすめのレクネタです。 それは、このメルマガで何度も紹介してきた「ミャンマーゲーム」です。
このゲームは、V6の「学校へいこう」というテレビ番組でやっていたそうです。
ルールはとってもシンプルです。
まず、二人対決のやり方を説明します。 1 2人組になります。 2 二人そろって「うー、ミャンマー」とかけ声をかけます。 3 交互に、「ミャンマー」の数を増やしながら、続けていきます。 A「ミャンマー」 B「ミャンマー、ミャンマー」 A「ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー」 B「ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー」 ・・・
4 噛んだら負け。
ひぇー、たったこれだけなんです。
でも、たったこれだけなのに、とても楽しいのです。 「ミャンマー」は噛んではいけないのに、噛んでしまいます。
みゃんミャー? マンマー? みゃんみゃん?
私なんて、ほんと噛みまくりです。
まだ、やったことがない人は、単純そのものなルールなので、やってみてください。
そうそう、このミャンマーゲームは、二人だけじゃなくて、何人でもできるのです。
例えば、4人でやる時は、 一人目「ミャンマー」 二人目「ミャンマー、ミャンマー」 三人目「ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー」 四人目「ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー」 一人目「ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー、ミャンマー」 ・・・ のように増やして回していけばよいのです。
これも楽しいですよ。