楽しい「踊るヘビ」

「コップカラス」と並ぶ、「音」の人気ネタは「踊るヘビ」です。
この「踊るヘビ」は、声を出すとヘビがぐるぐるコミカルに回ります。
子供たちは楽しくて、いつまでたっても「あーっ」と声を出してヘビを回しています。

この「踊るヘビ」。
「あーっ」と強く音(声)を出すことによって、ヘビが速く回ります。そんな振動の変化も体感できるのです。
ぜ、音の原理の「振動」について、ぜひ触れてください。

(材料・用意するもの・準備)
・紙コップ(200 ml程度)
 カッターで、紙コップの側面に縦横5センチ程度の十字に切れ目を入れます。
・細いモール(直径3 mm)
 8センチくらい切っておきます。買ってきたものを半分に切ればいいです。

(作り方)
1 モールを指にらせん状に巻いて、ヘビの形にします。
 底が平らになるように作るとよいです。かま首を持ち上げたヘビのように見えるといいんですが。
2 コップの横に声の入り口を作ります。
 側面の十字の切れ込みを中に折り返し、四角い窓を開けます。
3 ヘビを乗せて動かします。音が逃げないようにコップを机の上に置きます。コップの上にヘビを置いて声を入れましょう。

ヘビがクルクルと回り出します(踊りだします)。
うまく回らない時はヘビの形を調整します。底が平らになるなるように巻き直してください。

大きな声・小さな声、そして、高い声・低い声でも、ぜひ試させてください。

他にもたくさんのネタがあるので、ぜひ「10歳までのかかくあそび」(学芸みらい社)を手に入れることを勧めます。