文化庁が結果を公表した「国語に関する世論調査」(令和2年度版)では、コロナ禍におけるオンラインが、コミュニケーションにどのような影響を与えたかという調査もされています。
では、「情報機器を使ったビデオ通話やウェブ会議等をしたことがあるか」についての調査結果です。
全体の46.2%の人が「ある」を選択しています。
これって、私にとっては意外と少ない感じがしました。もっと、オンラインによる会議やミーティングをやっていると考えていました。
そして、「ビデオ通話やウェブ会議等で気を付けていること」についての回答です。
・自分が話すタイミングに気を付けるようにしている 58.4%
・はっきりとした発音で話すようにしている 53.6%
・映り具合や音量の設定などに気を付けるようにしている … 続きを読む